【家族旅行②】CLUBメッドトマム2日目!プチCLUB&キッズCLUBで子どもを預けて夫婦時間も満喫

旅行レポ

こんにちは、うらちゃんです!

北海道旅行2日目は、CLUBメッドトマムでゆったりと過ごした1日をレポートします✨

今回、事前にプチCLUB(2~3歳)を予約し、キッズCLUB(4〜10歳)は当日の参加OKでした!
子どもたちを預けている間に久々に夫婦二人の時間も満喫できて、これが想像以上に良かった!

詳しくご紹介していきます!

🍳 CLUBメッドの朝食ビュッフェで1日スタート

朝7時頃に起床。昨日は長い移動で疲れていましたが、ぐっすり眠れて体調バッチリ!

8時から朝食ビュッフェへ向かいました。

朝食ビュッフェの魅力

パン・スイーツコーナー

  • 焼きたてクロワッサン
  • 絶品フレンチトースト(これは本当に美味しかった!)
  • デニッシュ各種
  • ワッフル・パンケーキ

和食コーナー

  • 白米・味噌汁
  • 焼き魚・卵焼き
  • 納豆・のり
  • 漬物各種

洋食コーナー

  • ベーコン・ソーセージ
  • スクランブルエッグ
  • ヨーグルト・フルーツ
  • シリアル各種

    子連れビュッフェの現実…↓

フレッシュジュースも4種類!バナナジュース美味しかった。。。

夕食と同様、和洋たくさんの種類が用意されていて目移りしてうろうろ決められない!w
ゆで卵を好きな硬さにゆでられたり、出来立てのフレンチトーストが食べられて
朝からたっぷり食べました!

👶 10時半からプチCLUB&キッズCLUBへ

朝食後、いよいよ子どもたちをそれぞれのクラブへ預ける時間です。

プチCLUB(2歳次男)について

基本情報

  • 対象年齢:2~3歳
  • 利用時間:8:30-17:00/19:30-21:00(営業時間は変更になる場合あり)
  • 事前予約が必要(料金:約10,000円ほど)

当日の様子 1階のプチCLUBの部屋へ行くと受付で手続きをし、次男は後ろに見えた車のおもちゃに
一直線!初めての場所だし大丈夫かな~という大人の不安を見事に(いい意味で)裏切ってくれたのです笑。そのまま、お願いしま〜す!と部屋を出ました。
スタッフの方はほとんど外国人でしたが、受付の際は日本人の方が対応してくれました!
持ち物は、帽子、水筒、着替えとおむつくらい。(母子手帳とか他のブログで見たのですが特に聞かれませんでした)

プチCLUBの内容

  • 年齢に応じた知育玩具での遊び
  • 簡単な工作・お絵描き
  • 屋外での散歩(天候次第)
  • お昼寝時間もしっかり確保
  • ランチはキッズCLUBと合同

キッズCLUB(4歳長男)について

基本情報

  • 対象年齢:4~10歳
  • 利用時間:10:30~15:00
  • 当日申し込みも可能
  • 料金:オールインクルーシブに含まれる

当日の様子
行ったときはすでにプログラムが始まってみんな外へ出発したタイミングでした。
受付を済ませて(ここはすべて英語。いろいろ説明してくれるので基本的な英語は理解&話せた方が困らないです)合流するために旦那と長男は外へ。
長男は割と新しい環境に最初は抵抗を示すタイプですが、甘えん坊な性格なのですぐに女の先生と手をつないでなんとか中に入れたようです。
また、キッズCLUBの中でも4〜5歳グループで行動していたようで年が近いこと過ごせたのはよかったかもしれないです!年齢が上の子たちは、空中ブランコをしたりしていました。

キッズCLUBの内容

  • 制作遊び(工作・お絵描き)
  • 屋外散策・自然観察
  • 簡単な英語でのコミュニケーション
  • ランチはプチCLUBと合同
  • 空中ブランコやテニス、アーチェリーなども!

預ける時の注意点

  • 受付では申込用紙を記入
  • アレルギーなどがあれば事前に伝える
  • 心配な場合は途中で様子を見に行ってもOK

🚗 11時から夫婦二人の自由時間スタート!

子どもたちを預けた後は、久しぶりの夫婦二人時間✨

スケジュールは特に決めていなかったので、CLUBメッド内のアクティビティは事前の予約が
必要なものが多く時間が合わず断念💦
車で星野リゾートあたりに行こう!ということでレンタカーで出発!

星野リゾートのホタルストリートへ

移動時間:車で約10分

まずは星野リゾートエリアの「ホタルストリート」へ。 お洒落なショップやカフェが立ち並ぶ…はずだったのですが…

現実は…

  • ほとんどのお店が閉まっていた😅
  • 平日だったからか、シーズンオフなのか…少し寂しい雰囲気?時間が早かったかな?
  • ランチタイムや、ディナーの時間にはもう少しにぎわっていたかもしれません!

GAO アウトドアセンターのカフェでひと休み

気を取り直して「GAO アウトドアセンター」のカフェへ車で移動。

注文したもの

  • 夕張メロンシェイク とアイスカフェラテ

北海道らしいメロンシェイクは濃厚で美味しい!
子どもがいたら絶対に「僕も飲みたい!」って言われるだろうなと思います笑。

ファームエリアで大自然を満喫

ドリンクを飲みながらファームエリアへ移動。

ファームエリアの楽しみ方

  • ハンモックでゆらゆら(これが最高に気持ち良い!)
  • 牧草地を散策
  • 写真撮影(子どもがいないから構図も自由自在😄)
  • 北海道の雄大な景色を夫婦でゆっくり堪能

普段は子どもたちのペースに合わせて動いているので、こんなにゆっくり景色を眺める時間なんてない… 平日の昼間からハンモックに寝転んでのんびりできるなんて…..!贅沢すぎる時間!!!
「たまにはこういう時間も必要だね~!」と話し合いました。

🍽️ 12時半からCLUBメッドで夫婦ランチ

ファームエリアを満喫した後は、CLUBメッドに戻ってランチタイム。

夫婦二人だけのランチの贅沢

  • 好きなものを好きなだけ取れる!
  • ゆっくり味わいながら食べられる!
  • 「こぼさないで!」「座って食べなさい!」などの注意をしなくていい。。。

ちょっと覗いてみたら、キッズたちは専用の子どもエリアで集まってみんなでランチしていたようです!

😴 13時半から部屋で昼寝タイム

ランチ後は部屋に戻って、なんと昼寝

「子どもがいないうちに寝とこう」ということで、夫婦揃って爆睡😴

普段の旅行では絶対にありえない贅沢な時間の使い方。
1時間半ほどぐっすり眠って、心身ともにリフレッシュしました。

🏊‍♂️ 15時から長男お迎え→プールタイム

15時に長男をキッズCLUBへお迎えに。

人見知りな長男ですが、とにかく数時間一緒に初めての子どもたちや先生と過ごせたことだけでも成長!工作で作った作品、みてみて~!と見せてくれました。

キッズCLUBでの成果

  • 新しい環境に飛び込む勇気
  • 英語環境や他の国からの子どもたちとも一緒に過ごせた
  • 制作した工作を持ち帰り(とても上手にできていました!)

お迎え後は、昨日から楽しみにしていたプール「ミナミナビーチ」へ!

ミナミナビーチの魅力

施設の特徴

  • 屋内プールなので天候に左右されない
  • CLUBメッドに宿泊中は無料で利用可能
  • 子ども用の浅いエリアもあり
  • 温水なので6月でも快適
  • 更衣室・シャワー完備
  • 浮き輪などのレンタル(1600円で交換も可能)

    なにより、CLUBメッドからは、徒歩30秒!w

    ここは星野リゾート運営のプールですが、CLUBメッドの方が近いんですね!
    プールメインな方はCLUBメッドだと本当に便利!
    ミナミナビーチの写真は撮っていないのですが、下の画像で
    その近さ伝わりますか?!

(ミナミナビーチの中の写真はプライバシーの関係もあるので撮影はしておりません💦)


TOMAMU FAMILY Trip

👶 16時半に次男お迎え

16時半に次男をプチCLUBへお迎えに。

と、ここでいろいろハプニングが。。
本当は長男と同じタイミングにお迎えに行ったのですが、
『ショーのリハーサルに出るから16時半くらいに迎えにきてもらっていいかしら?!』と言われて
特に予定もないし『あ、わかりました。。。!』と返答。
長男はパパとプール、わたしはまたおへやでゆっくりしたり、バーエリアでお酒を少々飲みながらゆっくり。。。。

バーエリアにいると、子どもたちのショーのリハーサルが始まった!
こっそりと後ろで見ることに。。。

次男発見!が、次男は大きなステージにびっくりしたようで、ステージの上で先生に抱き着いて、顔を隠して今にも泣きそうな様子。。。
この子にこんな大舞台はまだ早かったよ。。次男よ、ごめん!
その後リハーサルが終わって迎えに行きました。

本番は19時半とかなので、寝てしまうかもしれないので出れるかわからないわ、
と伝えておきました。(結局バタバタして出れらえなかった)

プチCLUBでの様子を聞くと

  • 先生や他の子どもたちと仲良く遊んだ
  • ランチも完食
  • お昼寝もしっかりした(2時間くらい)
  • ショーのリハーサルはちょっとハードル高め💦
  • 先生との会話は英語!(たまたま受付で日本人方が対応される場合も)

「プール行く?」と誘ってミナミナビーチへ行きましたが、
行かない!と拒否😅
長男とパパが遊ぶ様子を見ても行きたいとはならず、結局お部屋に戻りました。

🍽️ 18時半から夕食ビュッフェ

プールから戻ってきたパパと長男と合流し夕食は昨日と同じビュッフェレストランへ。

なんと!マグロの解体ショーをやっていて、子どもたちは食い入るように見ていました!

メニューもまた毎回違っていて本当に嬉しい!

😴 21時就寝

21時には全員就寝。子どもたちはクラブ活動で程よく疲れていて、すんなりと眠りについてくれました。

💰 2日目の費用まとめ

CLUBメッド内での追加費用

  • 基本的にオールインクルーシブなので追加料金なし

外出時の費用

  • メロンシェイク とカフェラテ:約1,600円

    なんと上記のみだったので、

2日目合計:約1,600円 でした!

🌟 プチCLUB&キッズCLUBの総評

良かった点

夫婦時間の確保:久しぶりに二人だけの時間を満喫
子どもの成長:英語環境での新しい体験
スタッフの質の高さ:外国人スタッフも子どもたちに優しく接してくれた
料金:オールインクルーシブに含まれているのでコスパ良し

注意点・改善点

事前予約必須(プチCLUB)は別料金(10,000円くらい/1日)また、当日では予約が取れない可能性 あり。
言葉の壁:英語でのやりとりに不安を感じる方もいるかも
❌ 子どもによっては、新しい環境に泣いたり行きたがらない子供もいるかも(実際に泣いている子もいました💦)

📝 2日目を振り返って

CLUBメッドの最大の魅力を実感した1日でした。

それは「家族それぞれが楽しめる」ということ。

  • 子どもたちは年齢に応じたプログラムで新しい体験
  • 大人は久しぶりの自由時間でリフレッシュ
  • 家族が一緒にいる時間も、より質の高いものに

普段の旅行では「子どもに合わせて」行動することがほとんどですが、CLUBメッドでは大人も子どもも、それぞれが満足できる時間を過ごせました。
旅行中に子どもを預けるなんて・・・といった罪悪感を感じる方もいるかもしれないですね。
でも、子どもたちが旅行先でしか味わえない経験をすることができる!また、大人も旅行中のんびりと過ごすことができる!最高ではないでしょうか??
子供との時間はもちろん大事ですが、いつでもどこでも子ども中心である必要はないと思います。

実は最初は近くの星野リゾートのホテルにしようと思い(というかトマムと言えば、星野!って
他のホテルをあまり知らなかった)予約する寸前でしたが、ふと目に入ったのがこのCLUBメッド。
え?なにこれ!楽しそう!!とHPや口コミ、ブログなどを見てすぐにここ即決!!
せっかく行くなら、日常では味わえない体験をしたい!大人も子供も!
それを叶えてくれたのがCLUBメッドトマムでした。


📝 子連れファミリーへのアドバイス

プチCLUB・キッズCLUB利用のコツ

  1. 事前予約を忘れずに 特にプチCLUBは予約必須!!早めに手配を。
  2. 子どもの性格を考慮 人見知りが激しい子は様子を見ながら慣らしていく。
  3. 簡単な英語を覚えておく 「Hello」「Thank you」など基本的な挨拶だけでも!
  4. 子どもの様子をスタッフに確認 不安があれば遠慮なく質問を。

夫婦時間の有効活用

  • 事前に行きたい場所をリストアップ
  • 移動時間を考慮したスケジュール
  • 子どもがいない贅沢を満喫
  • 写真もたくさん撮っておく

🗓️ 次回予告

【家族旅行③】では3日目のレポートをお届け予定!

  • 雲海テラスへの挑戦(天候は?結果は?)
  • 美瑛の千代田ファームで動物に触れる&ランチ
  • フラワーランド上富良野で花畑満喫
  • 宿泊:富良野ラビスタヒルズへの移動

アクティブな3日目の様子をお楽しみに✨

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


🔗 北海道旅行シリーズ

  • 【家族旅行①】1日目ノーザンホースパーク&CLUBメッドトマム到着編
  • 【家族旅行②】2日目CLUBメッドトマム(プチCLUB&キッズCLUB)で過ごす一日編 ←今回
  • 【家族旅行③】3日目雲海テラス、千代田ファーム、フラワーランド上富良野へ。アクティブな一日編(予定)
  • 【家族旅行④】4日目青い池と旭山動物園&帰路編(予定)
  • 【家族旅行⑤】3泊4日北海道旅行の総費用&まとめ編(予定)

📧 お問い合わせ・ご質問 CLUBメッドのキッズクラブについてのご質問や、北海道旅行についてのご相談があれば、お気軽にコメント欄でお声がけください♪


#北海道旅行 #CLUBメッドトマム #プチCLUB #キッズCLUB #子連れ旅行 #家族旅行 #夫婦時間 #オールインクルーシブ

タイトルとURLをコピーしました